忍者ブログ
世界遺産の日光の寺社群、
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
フリーエリア
[327] [326] [325] [324] [323] [322] [321] [320] [319] [318] [317
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





103、日光の世界遺産;二社一寺 「東照宮の再建の費用」



http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cd/Nikko_Yomeimon_M3135.jpg/800px-Nikko_Yomeimon_M3135.jpg


http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1b/Nikko_Toshogu_Yomeimon_M3249.jpg/1024px-Nikko_Toshogu_Yomeimon_M3249.jpg


http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/10/NikkoYomeimonInsideView5200.jpg/1024px-NikkoYomeimonInsideView5200.jpg
陽明門;正面、背面、北東の各方向から、



この日光東照宮の収支決算書である『日光山東照宮大権現様造営御目録』に記された控え書によれば、大工・木挽(こびき)などの延べ人数は約170万人、雑役が280万人、総合計は453万3648人になると記されているそうです。

しかし、出来高払いの絵画・彩色・漆・金具・屋根の工事には、これらの人数は含まれていないといいます。

今日の修理の実情から試算すれば、少なく見積もっても、それらの仕事には延べ200万人を要しただろうと言われています。
したがって総延べ人数は約650万人、日割り計算をすれば、一日平均約1万3千人が働いていることになります。


さらに、工事の監督や警備の為に近隣の大名に御手伝いが命じられ、これに動員された役人の数は、延べ45万人にも及んでいるといい、当時の人口を考えれば驚異的な数字であるとされています。



この東照宮の再建工事が竣工したあとで、家光は造営に当たった総責任者である秋元泰朝に出費した金額について、つまり、費やした総工費用を質問したところ、「早急の工事のことでありまして、実は100万両ほど掛かりました」と答えたという。

その答えに対して家光自身は、「おお、左様か、100万両とは思ったより安く出来たもんだな」と軽く言ったとされています。



次回更に、「東照宮の再建の費用」







【小生の主な旅のリンク集】

《日本周遊紀行・投稿ブログ》
GoogleBlog(グーグル・ブログ)   FC2ブログ    seesaaブログ   FC2 H・P   gooブログ   忍者ブログ

《旅の紀行・記録集》
「旅行履歴」
日本周遊紀行「東日本編」   日本周遊紀行「西日本編」   日本周遊紀行 (こちらは別URLです)  日本温泉紀行 

【日本の世界遺産紀行】   北海道・知床   白神山地    紀伊山地の霊場と参詣道   安芸の宮島・厳島神社   石見銀山遺跡とその文化的景観   奥州・平泉   大日光紀行と世界遺産の2社1寺群   

東北紀行2010(内陸部)    ハワイ旅行2007   沖縄旅行2008   東北紀行2010   北海道道北旅行   北海道旅行2005   南紀旅行2002   日光讃歌



【山行記】

《山の紀行・記録集》
「山行履歴」   「立山・剣岳(1971年)」   白馬連峰登頂記(2004・8月)   八ヶ岳(1966年)   南ア・北岳(1969年)   南ア・仙丈ヶ岳(1976年)   南アルプス・鳳凰三山   北ア・槍-穂高(1968年)   谷川岳(1967年)   尾瀬紀行(1973年)   日光の山々   大菩薩峠紀行(1970年)   丹沢山(1969年)   西丹沢・大室山(1969年)   八ヶ岳越年登山(1969年)   奥秩父・金峰山(1972年)   西丹沢・檜洞丸(1970年)   丹沢、山迷記(1970年)   上高地・明神(2008年)

《山のエッセイ》
「山旅の記」   「山の歌」   「上高地雑感」   「上越国境・谷川岳」   「丹沢山塊」   「大菩薩峠」   「日光の自然」



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright (C) 2009 日光の世界遺産、二社一寺、, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]