忍者ブログ
世界遺産の日光の寺社群、
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
フリーエリア
[233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





 11、日光の世界遺産;二社一寺 「輪王寺へ日光駅から」



http://digitalphotochannel.up.seesaa.net/image/DSC_1559_01-thumbnail2.JPG
JR日光駅

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/159b50ad4147f9aa3efb93ef0ee589a3.jpg





さて、世界遺産巡りは先ず、JR日光駅から参ろう。
JRの日光駅は、駅そのものが世界遺産を迎えてくれる為のように、瀟洒な駅構えなのである。

明治23年開業後、大正元年(1912年)に、現在の2階建てに改築された当時のままの貴重な駅舎なのである。

現役で使用されている駅舎の中では、日本で2番目に古いと言われていて、この駅舎の設計者は、外国人の設計者で設計者不詳だが、旧帝国ホテルで有名なフランク・ロイド・ライトの作とも言われている。
明治のロマネスクの薫りを残す名建築で、「関東の駅百選」にも選定された。

日光駅は1890(明治23)年8月1日に開業したとされ、1912(大正元)年に営業を始めた現在の駅舎は2代目で、大正天皇が田母沢御用邸を静養に訪れたときに利用した貴賓室のほか、2階には1等客車の乗客だけが利用できた待合室が残っている。

漆喰作りの天井やシャンデリアなど、大正時代のロマン・高級保養地の玄関口としての名残を今にとどめている



次回、「日光山内のシンボル神橋」







【小生の主な旅のリンク集】

《日本周遊紀行・投稿ブログ》
GoogleBlog(グーグル・ブログ)   FC2ブログ    seesaaブログ   FC2 H・P   gooブログ   忍者ブログ

《旅の紀行・記録集》
「旅行履歴」
日本周遊紀行「東日本編」   日本周遊紀行「西日本編」   日本周遊紀行 (こちらは別URLです)  日本温泉紀行 

【日本の世界遺産紀行】   北海道・知床   白神山地    紀伊山地の霊場と参詣道   安芸の宮島・厳島神社   石見銀山遺跡とその文化的景観   奥州・平泉   大日光紀行と世界遺産の2社1寺群   

東北紀行2010(内陸部)    ハワイ旅行2007   沖縄旅行2008   東北紀行2010   北海道道北旅行   北海道旅行2005   南紀旅行2002   日光讃歌



【山行記】

《山の紀行・記録集》
「山行履歴」   「立山・剣岳(1971年)」   白馬連峰登頂記(2004・8月)   八ヶ岳(1966年)   南ア・北岳(1969年)   南ア・仙丈ヶ岳(1976年)   南アルプス・鳳凰三山   北ア・槍-穂高(1968年)   谷川岳(1967年)   尾瀬紀行(1973年)   日光の山々   大菩薩峠紀行(1970年)   丹沢山(1969年)   西丹沢・大室山(1969年)   八ヶ岳越年登山(1969年)   奥秩父・金峰山(1972年)   西丹沢・檜洞丸(1970年)   丹沢、山迷記(1970年)   上高地・明神(2008年)

《山のエッセイ》
「山旅の記」   「山の歌」   「上高地雑感」   「上越国境・谷川岳」   「丹沢山塊」   「大菩薩峠」   「日光の自然」


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright (C) 2009 日光の世界遺産、二社一寺、, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]