忍者ブログ
世界遺産の日光の寺社群、
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
フリーエリア
[277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





  54、日光の世界遺産;二社一寺 「五重塔とスカイツリー」(2)  











スカイツリーの工事中、“これが地震で倒れたらどうなるんだろう”と心配するむきもあるが、その疑問を担当者は、“絶対に倒れません”と、自信を持って言ったそうです。

因みに、スカイツリーの心柱は直径8m、芯は鉄筋コンクリート製で、上層部はオイルダンパー(油の粘性を利用して衝撃や振動をやわらげる装置。自動車や航空機などに使用;車のショックアブソーバー)と言われる装置で外側と結合している。

単的にいうと、塔全体の高さは634mあるが、その中に375mの柱芯があるという。
昨年(2011年)の東北大地震の折に、丁度、この柱芯を特殊ジャッキでアップ作業の最中に起こったのでした。 

その時の状況を現場の作業員が小型カメラで撮影していてそうですが、この時、大きく揺れた作業場では何事も無かったことをTVなどで報道していました。


スカイツリーの外側と芯は、ショック吸収装置で繋いだ分離構造なので、地震が来ても揺れ方が異なり、塔全体の揺れが相殺される仕組みとされていて、地震がきて下が一方向に揺れると、上の方は芯の重さがオモリになって逆方向に動くので安定するんだそうです。

これを「心柱制振構造」と呼んでいるそうで、これは、日光東照宮・五重塔の耐震構造と全く同じ構造らしいのです。

五重塔は、国指定重要文化財、世界遺産に指定されている。



次回、 「東照宮・表門」





【小生の主な旅のリンク集】

《日本周遊紀行・投稿ブログ》
GoogleBlog(グーグル・ブログ)   FC2ブログ    seesaaブログ   FC2 H・P   gooブログ   忍者ブログ

《旅の紀行・記録集》
「旅行履歴」
日本周遊紀行「東日本編」   日本周遊紀行「西日本編」   日本周遊紀行 (こちらは別URLです)  日本温泉紀行 

【日本の世界遺産紀行】   北海道・知床   白神山地    紀伊山地の霊場と参詣道   安芸の宮島・厳島神社   石見銀山遺跡とその文化的景観   奥州・平泉   大日光紀行と世界遺産の2社1寺群   

東北紀行2010(内陸部)    ハワイ旅行2007   沖縄旅行2008   東北紀行2010   北海道道北旅行   北海道旅行2005   南紀旅行2002   日光讃歌



【山行記】

《山の紀行・記録集》
「山行履歴」   「立山・剣岳(1971年)」   白馬連峰登頂記(2004・8月)   八ヶ岳(1966年)   南ア・北岳(1969年)   南ア・仙丈ヶ岳(1976年)   南アルプス・鳳凰三山   北ア・槍-穂高(1968年)   谷川岳(1967年)   尾瀬紀行(1973年)   日光の山々   大菩薩峠紀行(1970年)   丹沢山(1969年)   西丹沢・大室山(1969年)   八ヶ岳越年登山(1969年)   奥秩父・金峰山(1972年)   西丹沢・檜洞丸(1970年)   丹沢、山迷記(1970年)   上高地・明神(2008年)

《山のエッセイ》
「山旅の記」   「山の歌」   「上高地雑感」   「上越国境・谷川岳」   「丹沢山塊」   「大菩薩峠」   「日光の自然」



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright (C) 2009 日光の世界遺産、二社一寺、, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]